1159年平治の乱で、頼朝、義経の父・源義朝は平清盛に敗死します。
頼朝と義経は、平清盛の継母・池禅尼(いけのぜんに)に助けられます。
源義経は、京都の鞍馬寺で幼い日々を過ごすことになります。
蔵馬寺(くらまでら)
16歳の時、鞍馬寺を出て、奥州平泉の藤原秀衡(ふじわらの ひでひら)を頼り、たくましく成長します。
1180年、源頼朝が伊豆で、打倒平家を掲げ、挙兵します。
21歳になっていた義経は平泉から馳せ参じます。
ほぼ垂直の崖を降りるスペイン軍の馬(※) |
一の谷→ 屋島→ 壇ノ浦(※) |
<* 逆落しが可能なことは、上図を見てください。>
鵯越の逆落とし(ひよどりごえのさかおとし)で、義経は平家殲滅の立役者となります。
平氏を京都から追い払います。
義経は、屋島、壇ノ浦の合戦を経て、1年余りで平家を滅亡へと追いやります。
◇ ◆ ◇
しかし、義経の戦い方にはいろいろ問題点がありました。
* 鵯越の逆落とし(ひよどりごえのさかおとし)でもわずか70騎で戦っています。
小隊を束ねて中隊を組織するようなことはしませんでした。
寺育ちなので、武士の教育を受けていなかったからでしょう。
不意打ちは当時、武士のとる道ではありませんでした。
* 壇ノ浦の戦いでも、水手(かこ、船の操縦士)を討つという禁じ手を使っています。
* 義経は戦いのあと、京都で後白河法皇から、頼朝には無断で、官位を受けます。
<* 検非違使(けびいし)は、警察庁の長官のようなものです。>
平氏一族の娘を妻にします。
<* 検非違使(けびいし)は、警察庁の長官のようなものです。>
平氏一族の娘を妻にします。
後白河法皇は、頼朝に対抗し、義経を子分にし、京都国を建てようとします。
頼朝は、朝廷からの官職は頼朝の許可を得た場合に限ると伝えていました。
* 頼朝は義経の無断任官に激怒します。
義経は、頼朝の誤解を解こうと鎌倉へおもむきます。
しかし、鎌倉の南西部の腰越で足止めされます。
腰越状(こしごえじょう)が今に残ります。
しかし、義経にとっては頼朝は「お兄さん」でした。
父を知らない義経にとって、父代わりの兄、でした。
* 組織力と団結力をほこる東国武士団にとって、義経の行動は理解できないものでした。
逆に、義経は、懸命に武家社会の組織固めをおこなっている兄・頼朝を理解出来ませんでした。
政務、時代の流れにうとかった義経を見ていると、
大事をなすには、
まわりに参謀、ブレーンがいて、
優秀な官僚を使いこなすことが必要なことを
痛感させられます。
このことは、人ばかりでなく、政党、日本全体についても、言えることです。
【源義経関連年表】
1159 源義経誕生
1180 源頼朝挙兵。義経21歳
1184 一ノ谷の合戦で平氏を破る
後白河法皇より検非違使に任じられる
1185 屋島の戦い
壇ノ浦の戦いで平氏滅亡
鎌倉入りを許されず
1187 平泉の藤原秀衡の元に
1189 藤原秀衡に襲われ、義経自害
源義経のページ
(※)
http://joyreactor.com/post/528037
http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/quiz/n02-3.htm
【cf.】
NHK2012/1/19他
頼朝は、朝廷からの官職は頼朝の許可を得た場合に限ると伝えていました。
* 頼朝は義経の無断任官に激怒します。
義経は、頼朝の誤解を解こうと鎌倉へおもむきます。
しかし、鎌倉の南西部の腰越で足止めされます。
腰越状(こしごえじょう)が今に残ります。
「私は兄上に代わり平氏を倒し、父上の恥辱を晴らしました。源頼朝と源義経は、当時の身分制度では、主君と家来の関係です。
…。ところが、…、兄上の怒りを買い、悲しみの涙を流しています。
…。兄上にお会いできず、兄上との関係はもう終わりなのでしょうか。
…。」
しかし、義経にとっては頼朝は「お兄さん」でした。
父を知らない義経にとって、父代わりの兄、でした。
* 組織力と団結力をほこる東国武士団にとって、義経の行動は理解できないものでした。
逆に、義経は、懸命に武家社会の組織固めをおこなっている兄・頼朝を理解出来ませんでした。
政務、時代の流れにうとかった義経を見ていると、
大事をなすには、
まわりに参謀、ブレーンがいて、
優秀な官僚を使いこなすことが必要なことを
痛感させられます。
このことは、人ばかりでなく、政党、日本全体についても、言えることです。
【源義経関連年表】
1159 源義経誕生
1180 源頼朝挙兵。義経21歳
1184 一ノ谷の合戦で平氏を破る
後白河法皇より検非違使に任じられる
1185 屋島の戦い
壇ノ浦の戦いで平氏滅亡
鎌倉入りを許されず
1187 平泉の藤原秀衡の元に
1189 藤原秀衡に襲われ、義経自害
源義経のページ
(※)
http://joyreactor.com/post/528037
http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/quiz/n02-3.htm
【cf.】
NHK2012/1/19他
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét